Entries
2010.02/04 [Thu]
ソン・イルグク 『風の国』第2話あらすじ 忌わしき予言 송일국,바람의나라
クリック
ありがとうございます。ブログランキングに参加してます。

『風の国』第2話あらすじ 忌わしき予言 송일국,바람의나라
韓流ドラマ「風の国」第2話
10/13 (木) 12:00 ~ 13:15 (75分) エンタメ〜テレHD☆シネドラバラエティ(Ch.618)
10/16 (日) 14:00 ~ 15:15 (75分) 同上

カテゴリー:風の国あらすじ
第1話に引き続き
<風の国2話 あらすじ>
服属戦争と内乱を終結させ、家族の団欒にしばしの平安を見出すユリ。生まれてきた第3王子を腕にいだき、しあわせを噛みしめるも束の間、大神官によって王子は連れ去られてしまう。
ゆくえを突きとめるも、大神官は「誕生した王子は国を滅ぼす運命にあり、殺さなくてはいけない」とユリに告げ、王みずからの手で始末するよう促す。当惑するユリに、大神官は「この子は将来、母や兄、父、そしてわが子までも殺し、やがて高句麗を滅ぼす」と、なおも続け、みずから絶命してしまう。
だがユリは王子を殺せず思い悩む。
そんな中、家畜が死に、井戸の水が血に変わるという異変が起こる。怪しんだヘミョンは密かに調べ、沸流[ピリュ]の族長相加[サンガ]が王室を揺さぶるために、大神官の死と結びつけ不吉な噂を流し、民心を操ろうとした策略だと突き止める。そんな中、王妃が急死。民心が離れていく中、ユリは族長たちに王子が受けた啓示を明かし、「高句麗の元凶であるその赤ん坊を殺す」と宣言する。
祭壇を設け、貴族、兵士、民たちの見守るなか赤ん坊を殺して天に供える。しかしそれは見せかけにすぎず、ユリ王はこっそり赤ん坊を生かしていた。そして赤ん坊に、血が流れず心臓の動いていない”ムヒュル(無恤)”と名付け、この子はもう高句麗の王子ではないのだから平民として暮らさせるよう、息子のヘミョンに告げる。ヘミョンはその託された赤ん坊を、キリム窟の壁画長ヘアプに預けるのであった。
<風の国第2話 ぷちギャラリー>

「さあ、殺すのです」
王にさえ、このような暴言を言い放つ大神官の権限に唖然。「チュモン」や「太王四神記」にも登場し政治にも絶大な影響力を持つ古代祭祀部の神官の啓示は、世の全ての現象が神の意だと信じていた古代の民たちにとって神の声にも等しかった。それは王とて例外では無かったに違いない。

出来ぬなら、私が手を下したことにすれば良い・・・!

けれど、刃を振り下ろした後息絶えたのは、神官自身であった。職務とはいえ冷酷な警告を下さなければならない大神官も、やはり血も涙もあるひとりの人間であったのかもしれない。高句麗の未来のため、いま王が決断しなければならない事を言い遺し、こときれる大神官。

街のあちこちに描かれた不吉な予言の象意。

予言が現実に。家畜が死に、井戸の水が血に変わるという異変が各地でおこり、民心を騒がす。

王宮にも忍び寄る不吉な予兆。しかしそれは、巧妙に仕組まれたチェガ達による陰謀だった。

しかし最大の不幸は、王妃の死であった・・・

王妃との別れを悼みつつ、ついに意を決するユリ王。国を守るためにムヒュルを天に捧げると・・。

セリュ王女にも赤子とのわかれを促すユリの心中はいかばかりであったろう。いつかまた出会ったときのための証にしようと、弟に首飾りを託す。韓ドラではいつも姉弟愛が美しい。

さようなら、私の王子さま・・・

国を守るためムヒュルを生贄に天に捧げるべく、祭壇へと向かうユリの険しい表情。

民よ、見るがよい・・・!

箱に施された三足カラスの紋章に剣を突きさす王。高句麗王家の敗北を象徴するかのような、痛ましいシーンでした。

流れ出る血の帯・・・

けれど・・・王子は生きていました!!

弟でありながら、弟で亡くなった、もといこの世のものではなくなったムヒュルを、知己ある女性に託しにチュモン大王の墓のあるキリム洞窟へ。

謎の女性、ヘアプ。今わかっていることは、チュモン大王の墓を守る女壁画長ということだけ。

十数年後。あの無垢な瞳の赤子は、こんなふうに成長していました。
・・・って、高句麗カジノに入り浸る、不良少年ムヒュルは亀レースに夢中です。八百長までやってるし~(>_<)

お仕置きヘアプママ。反省だけならサルにも出来る! とまでは言いませんが・・・厳しい罰則が。

そんなある日、洞窟に覆面姿の謎の賊が。

絶体絶命かに見えるムヒュル。けれどこれは、波乱万丈の後半生の序章にすぎないことを、この時まだムヒュルは知りませんでした。
今日のおまけ

いくらヘミョン太子の頼みで、チェガ達の陰謀のからくりを暴くためとはいえ、カラスの胃袋から出てきた麦まで食べる・・・!?しかも死んでるカラスの・・・
冒頭からまるでホラー映画のような第2話でしたが、一番コワいのはコンチャンだったり~(>_<)
第3話http://yonipo.blog13.fc2.com/blog-entry-15.htmlに続く
(>ω<)ポチに感謝デス♪




original date 2010.02.04



『風の国』第2話あらすじ 忌わしき予言 송일국,바람의나라
韓流ドラマ「風の国」第2話
10/13 (木) 12:00 ~ 13:15 (75分) エンタメ〜テレHD☆シネドラバラエティ(Ch.618)
10/16 (日) 14:00 ~ 15:15 (75分) 同上

カテゴリー:風の国あらすじ
第1話に引き続き
<風の国2話 あらすじ>
服属戦争と内乱を終結させ、家族の団欒にしばしの平安を見出すユリ。生まれてきた第3王子を腕にいだき、しあわせを噛みしめるも束の間、大神官によって王子は連れ去られてしまう。
ゆくえを突きとめるも、大神官は「誕生した王子は国を滅ぼす運命にあり、殺さなくてはいけない」とユリに告げ、王みずからの手で始末するよう促す。当惑するユリに、大神官は「この子は将来、母や兄、父、そしてわが子までも殺し、やがて高句麗を滅ぼす」と、なおも続け、みずから絶命してしまう。
だがユリは王子を殺せず思い悩む。
そんな中、家畜が死に、井戸の水が血に変わるという異変が起こる。怪しんだヘミョンは密かに調べ、沸流[ピリュ]の族長相加[サンガ]が王室を揺さぶるために、大神官の死と結びつけ不吉な噂を流し、民心を操ろうとした策略だと突き止める。そんな中、王妃が急死。民心が離れていく中、ユリは族長たちに王子が受けた啓示を明かし、「高句麗の元凶であるその赤ん坊を殺す」と宣言する。
祭壇を設け、貴族、兵士、民たちの見守るなか赤ん坊を殺して天に供える。しかしそれは見せかけにすぎず、ユリ王はこっそり赤ん坊を生かしていた。そして赤ん坊に、血が流れず心臓の動いていない”ムヒュル(無恤)”と名付け、この子はもう高句麗の王子ではないのだから平民として暮らさせるよう、息子のヘミョンに告げる。ヘミョンはその託された赤ん坊を、キリム窟の壁画長ヘアプに預けるのであった。
<風の国第2話 ぷちギャラリー>

「さあ、殺すのです」
王にさえ、このような暴言を言い放つ大神官の権限に唖然。「チュモン」や「太王四神記」にも登場し政治にも絶大な影響力を持つ古代祭祀部の神官の啓示は、世の全ての現象が神の意だと信じていた古代の民たちにとって神の声にも等しかった。それは王とて例外では無かったに違いない。

出来ぬなら、私が手を下したことにすれば良い・・・!

けれど、刃を振り下ろした後息絶えたのは、神官自身であった。職務とはいえ冷酷な警告を下さなければならない大神官も、やはり血も涙もあるひとりの人間であったのかもしれない。高句麗の未来のため、いま王が決断しなければならない事を言い遺し、こときれる大神官。

街のあちこちに描かれた不吉な予言の象意。

予言が現実に。家畜が死に、井戸の水が血に変わるという異変が各地でおこり、民心を騒がす。

王宮にも忍び寄る不吉な予兆。しかしそれは、巧妙に仕組まれたチェガ達による陰謀だった。

しかし最大の不幸は、王妃の死であった・・・

王妃との別れを悼みつつ、ついに意を決するユリ王。国を守るためにムヒュルを天に捧げると・・。

セリュ王女にも赤子とのわかれを促すユリの心中はいかばかりであったろう。いつかまた出会ったときのための証にしようと、弟に首飾りを託す。韓ドラではいつも姉弟愛が美しい。

さようなら、私の王子さま・・・

国を守るためムヒュルを生贄に天に捧げるべく、祭壇へと向かうユリの険しい表情。

民よ、見るがよい・・・!

箱に施された三足カラスの紋章に剣を突きさす王。高句麗王家の敗北を象徴するかのような、痛ましいシーンでした。

流れ出る血の帯・・・

けれど・・・王子は生きていました!!

弟でありながら、弟で亡くなった、もといこの世のものではなくなったムヒュルを、知己ある女性に託しにチュモン大王の墓のあるキリム洞窟へ。

謎の女性、ヘアプ。今わかっていることは、チュモン大王の墓を守る女壁画長ということだけ。

十数年後。あの無垢な瞳の赤子は、こんなふうに成長していました。
・・・って、高句麗カジノに入り浸る、不良少年ムヒュルは亀レースに夢中です。八百長までやってるし~(>_<)

お仕置きヘアプママ。反省だけならサルにも出来る! とまでは言いませんが・・・厳しい罰則が。

そんなある日、洞窟に覆面姿の謎の賊が。

絶体絶命かに見えるムヒュル。けれどこれは、波乱万丈の後半生の序章にすぎないことを、この時まだムヒュルは知りませんでした。
今日のおまけ

いくらヘミョン太子の頼みで、チェガ達の陰謀のからくりを暴くためとはいえ、カラスの胃袋から出てきた麦まで食べる・・・!?しかも死んでるカラスの・・・
冒頭からまるでホラー映画のような第2話でしたが、一番コワいのはコンチャンだったり~(>_<)
第3話http://yonipo.blog13.fc2.com/blog-entry-15.htmlに続く
(>ω<)ポチに感謝デス♪




original date 2010.02.04
スポンサーリンク
- at 06:30
- [韓国ドラマ:風の国あらすじ&感想]
- TB(0) |
- CO(12)
- [Edit]
tedukuridaisuki さま
> 可愛い赤ちゃん~生きていて良かったと思います!^^
本当に可愛い赤ちゃんですね。イルグクさんの赤ちゃんの写真も、それはかわいかったですヨ!
唇がまったくあのまんまで・・・フエラムネでした。(=^・^=)モフモフ
韓国ドラマは、本当に巡り合わせがおもしろいですね。
数奇な運命・・というのがこれでもかと繰り広げられるのが、いいですね。
tedukuridaisukiさん、今日も素敵な一日をお過ごしください。