Entries
2017.03/04 [Sat]
ロダンのメッセージ ~卒業生たちに贈る~

人気ブログランキングへ
ロダンの言葉
―― 卒業生たちに贈る ――

はじまりとおわり、あらたなる出会いと別れが交差する日
またこの日がめぐってきました。
ずっと、ロダンを読んできました。
哲学者ではない彼の言葉に、とても深い哲学を感じています。
彫刻よりもリアルで、ビジョンがあって、優しく深い彫りがあります。
『ロダンの言葉 』
人は仕事する時にはいつでも迷うものです。
決して自分がどこを歩いているか確かに解るものじゃありません。
進歩は実に遅く、実に不確かなものです。
やがて、だしぬけに、それが啓かれます。
人は前へ出ます。
けれども暗中模索の幾年かの後の事です。
ただ、疾く行きつこうと思ったり、自分を虐待すると、自分を死に追い込むことになります。
石に一滴一滴と喰い込む水の遅い静かな力を持たねばなりません。
そして到達点を人間の忍耐力にとって余り遠すぎると考えてはなりません。
年取ってからでなければそこへ行けません。
若い時に、青春の元気をいっぱいに持っている時に、それを考えるのはつらいものです。
すべての卒業生に向けて このロダンの言葉を皆に贈りたいと思います。
そして、自分にも。
いまはただいまに生きろ。迷っても回り道してもじっくりと信念を持って進め。
後悔はさきにするな、後でいい。考えすぎるな、感じろ。
そして進め。到達点は、あとからやってくる。
そんなロダンからのメッセージが、聞こえるように。
もしくは、いつか聴こえてくるように。
美雨

(>ω<)3ポチに感謝デス♪



スポンサーリンク
管理人のみ閲覧できます