Entries
2014.08/26 [Tue]
『天地人(チョンジイン)』第9話 あらすじ 母の数だけキムチになって,吐息の数だけ愛になる
[ソン・イルグク] ブログ村キーワード「天地人」チョンジイン(발효가족) 第9話・レビュー,SongIlKook 発酵家族
クリック
ありがとうございます。ブログランキングに参加してます。

『天地人(チョンジイン)』第9話
母の数だけキムチになって、吐息の数だけ愛になる
2014年 8/26~ Gyao 9、10話配信 配信終了日:2014年9月1日

第8話http://yonipo.blog13.fc2.com/blog-entry-693.htmlより 韓国初回2012.1/4(水)20:45~
Gyao HP http://gyao.yahoo.co.jp/p/00012/v12267/

主な登場人物
オ・ヘジュン ハン・ビョンマン先生 イ・ギチャン キ・ホテ ガン・ドシク

イ・ウジュ(長女) ナ ウンビちゃん ソル・ノイン イ・カンサン(次女)
<前回からのあらすじ>
天地人食堂の行く末をカンサンら娘達に任せ、放浪の旅に出たイ・ギチャン。
今日も旅の空から、天にいる妻と 天地人の代表として切り盛りをするカンサンに向かって、日々心の私信を綴っていた。
その天地人に、スター俳優のチャ・ヨンビンが現れる。
ヨンビンはさきの隠し妻発覚事件でとうにLAに高とびしたはずだが、以前妻子と食事をしたここ天地人を訪れたのは、妻ジヒョンの命綱となったゴドゥルペギ(イヌヤクシ草)キムチに託された想いと、キムチの包みに入った、息子からのメッセージを受け取ったからだ。 空港に向かうヨンビンにキムチを渡し「愛があるなら、そして今日ならまだ、間に合います・・今日しかチャンスがないのです」と説得したカンサンの真心に胸を揺さぶられたヨンビンは、現実から逃げるのをやめ、本物の人生を歩んでいこうと決めた妻の意を込めたゴドゥルペギキムチを、今日初めて心から味わうのだった。
天地人の料理を全て平らげ、カンサンとホテに見送りを受けたヨンビンは、息子テユンの父を求める手紙をもう一度読み上げ、もう迷わないと 現実に立ち向かう覚悟を決める。
一難去ってまた一難、店内をこそこそと覗きこむ男が、天地人にまた難題をもたらしに入ってくる。それは銀行員の訪問であったが、彼は、"銀行内部の審査が厳しくなった"と説明し、貸出金一切返済を要求する。困り果てるカンサンとウジュ。その背後で、苦々しく立ちつくすだけの天地人男子達。だが、この銀行員のどこかたどたどしい態度と口調にホテは怪しげな臭いを見逃さなかった。
心に迷いがあると必ず山に登り、母の墓を訪れるカンサンのあとをホテが追ってくる。
ホテは、以前カンサンが梔子ワカメ巻きキムチをアンティパストとして納品しようとしたイタリアンレストランはどうなった?とカンサンにヒントを与える。彼女はハッと笑顔を取り戻し、資金調達のためにイタリアンレストランを訪ねる。
鉄タワシ毛事件の影響で一時契約は破談になったとはいえ、クチナシワカメ巻きキムチは脂っこいイタリアン料理と絶妙の相性を誇っていた。カンサンは、以前の支配人に会い“天地人キムチはどこに出しても恥ずかしくありません、代表様の見識が高ければ必ず注文されます。今日を逃してはなりません・・・天地人キムチを認めてくだされば大きな力になります。"との自負心を語った。
カンサンの率直で堂々とした言動に感動したレストラン代表は、天地人キムチの納入を決め、取引を受諾する。
これを見守っていたホテは感動し、思わずカンサンを強く抱きしめてしまう。
"よくやった!立派だぞ!”ホテの激しい抱擁に戸惑って振り切ろうとするカンサンだがホテは抱きしめて離さない。カンサンはホテのすねを思いっきり蹴飛ばして"もう!いい気分を台無しにして!今度こんなふざけた真似をしたらクビにするからっ!"と真顔で応戦。 しかし、カンサンは不思議とホテに惹かれていく気持ちを抑えられない。それはホテもやはり同じこと。.ホテは歓喜に頬を紅潮させたカンサンに愛おしさを隠さず、その後ろ姿を追いつつ賞賛の言葉をつぶやくのだった。
同じころ、ウジュは電話で呼び出された相手に会いに街へ。
おしゃれをし、いそいそと出かけてゆこうとするウジュに、入り用だろう?使いなさい、と金を渡し、「とても奇麗だ」と見送るドシクはどこか切なげだ。 ウジュが大通りに出ると、天地人の動向を見張っていた暴力団の車内から人相の悪い男達が目を光らす。それは、以前ホテが身を置いていた組織の副組長であった。
ハンドルフードの天地人買収依頼で、ヤクザ達が天地人に視察に来たとき 食事を運んできたウジュが組長デシクに出会ってしまったという経緯があったが、何の運命の悪戯か デシクは清らかで天真爛漫なウジュに魂を抜きとられ、以来、ウジュを思い出しては心をときめかせてきたのだ。
彼女の向かった先は喫茶店。ウジュは男に会う為にここに来た様子だが、会計士を名乗る男に100万ウォンの金を巻き上げられようとしていた。ジャの道は蛇で、相手の男が詐欺師だと即座に見抜いたデシクはウジュに男の正体をばらし、ウジュを救う。感動するウジュに気をよくしたデシクは“私は金融業をしていますから、いくらでも貸すことが出来ます。”と、ホラまで吹く始末。 だが、そもそもデシクは天地人の経営難を加速化した主犯であることを、ウジュはまだ知らない。さきの天地人に現れた貸出金徴収の銀行員は、実は顧客の金を横領していた弱みから、デシクに買収されて天地人にやってきたのであった。
町から帰って、無事に何事もなく済んだことをウジュに報告されたドシクは ほっとしたように、珍しく笑いを浮かべる。
ウジュとカンサンは今年の冬支度として、大量の白菜(ぺチュ)キムチを漬ける。
冬の間、家族を守ってくれと願いを込めて母親たちが作るペチュキムチは、各家ごとに味が全部違い 母親の数だけ存在するのだと、遠い日に一緒にこのキムチを漬けた瞼の母の言葉を、今度はウンビに伝えるカンサン。ぺチュキムチは毎日毎日食卓に上がるだけにその大切さを忘れがちな存在だけれど、だからこそ、その有難みを感謝しつつ大切にいただくのだと・・・そんな言葉を寝転がって横目に見守るホテもまた、ここ天地人家族の暖さを芯から感じ、しあわせに浸るのであった。
そんな折、カンサンに訪問者が。よく見慣れた顔は、カンサンがイタリアンレストラン「モナミ」でシェフをしていた店の後輩であった。続いて現れたのはなんと「モナミ」の社長。カンサンが不当に店を辞めさせられたいきさつを知り、彼女に会う為に直接天地人まで訪ねてきたのだ。
"モナミ"はソウルでも超一流の人気イタリアンだが、カンサンの腕を高く買っている社長は首席シェフを任せるので、レストラン厨房に戻って来て欲しいと頼み込む。破格の昇進に驚くカンサン。通常時であれば喜ばしい提案だが、ギチャンなき今、愛する天地人を守らねばならないカンサンは心の葛藤を隠せない。イタリア料理で最高峰のシェフに・・・という夢をずっと抱いて、韓食堂天地人の厨房には一度も入らなかった彼女の思いを、誰より知っていたウジュは、カンサンの未来のため、カンサンをここに縛りつけない、と告げる。
ホテもまた「チャンスが来たんだから、受け取ればいいんだ」と忠告し、悩みに陷ったカンサンを勇気づける。
そこに携帯が鳴り、ホテに弟分から電話。
それは、ホテの過去とホテの父親に関する知らせであった。酒屋で報告を聞いたホテは、幼いホテを拉致し父親と引き離したテボクが殺人容疑者であったと知る。ホテは又、オ・テボク事件を調査していた当時の担当刑事の連絡先を入手、有力な殺人容疑者であった筈のテボクはどんな手段で罪を免れたか知るよしもないが、彼が天地人の宿敵ハンドルフードのミョンチョル社長と同郷人であり、先輩後輩の間であったことからおつきの運転手で出発し、随行秘書にまで昇進した人物だと知るのに時間はかからなかった。
テボクが犯した殺人と、自分が記憶を奪われたのは関連があると思われてならないホテは思い悩む。
時折ホテがみせる苦悶の表情・・・そして今また見るホテのただならぬ様子に、カンサンは"道に迷った子供みたいに、私の目には見えるわ。私に話すことは出来ないの?私達家族でしょう?と問いかける。だがホテは“家族なんてものは、俺には大して重要じゃない。””今まで一人で生きてきたし、これからも一人で生きて行くさ”と、冷やかに答える。
対して、“ここは天地人よ。天地人では家族が重要なの!”と叫んだカンサンは、言い合いのあと、何故自分がこうもホテにむきになるのか・・・何故胸がこんなに痛むの?故障したの?”と、彼に対する自分の感情に苦しむ。
※プロでないのでアラも多いと思いますが 字幕放送になるまで理解の一助になれば幸いです (*^ω^*)
<第9話ぷち・ギャラリー>
いきなり天地人食堂に現れたスター俳優のヨンビン

見守る天地人男子

カンサンとウジュに妻子のことを訪ねるヨンビン

カンサン「とにかく召し上がって」
くすっ

イヌヤクシ草キムチに箸をつけるヨンビン

全て平らげたヨンビン

ヨンビン「おいしかった。いろいろと・・・ありがとう、飛行機手紙も」

頼まれたことをしただけです。早くテユン君を探してあげてください"

殴られたホテにも挨拶するヨンビン

息子テユンの紙飛行機にこめた手紙を読みなおす「ママの願いーパパの笑った顔が見たい」

覚悟を決める
窓越しにコソコソ覗き込む男

怪しげな表情の男は・・・

貸付金を返していただくことになりました

そんな・・急に・・どうして
済みませんが・・・内部審査が厳しくなり仕方ないのです

困り果てたカンサンたち

苦々しく見守るしかないホテ

一方、ホテの言葉を反芻するハンドルフード会長

フッ
ホテの説教が胸につきささる

天地人の外堀を埋める ミョンチョル社長の陰謀

夫ミョンチョルに天地人のことを問いただすヒョンスク会長

おーいイ・ガンサン!

キムチ納品したかったイタリアンレストランはどうなった?

あっ!そうだった
早速レストランへ直行するが・・・

渋っつらの支配人に苦戦を強いられるカンサン

天地人キムチはどこに出しても恥ずかしくありません。

代表様の見識が高ければ必ず注文されます・・!

天地人キムチを認めてくだされば大きな力になります。

よろしい、ではもう一度機会をさしあげよう
やった!やったぁ~!!

いきなり振り向くホテ ガシッ

ムギューッ

・・・っえ?

はっ離してよ

離してったら!

よくやったイ・カンサン

立派だったぞ!

ケリッ

ホテの脛を蹴るカンサン
ぎええっ

イデデッ

何すんだよ痛いだろ!!

チラッ

立ち止まるホテ
・・・・。

ここで、あの名曲「唇にくすぶった言葉」が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=LuUx4oGxivw
<今回登場したキムチ ぷち解説>


9話の主人公の白菜キムチは、冬の間、家族を守ってくれという願いを込めて母親たちが作るので、"ママのキムチ'と呼ばれるそう。家ごとに味が全部違って母親の数だけ存在するという白菜のキムチは毎日毎日食卓に上がるだけにその大切さを忘れがちな存在。
発酵家族"はそのような白菜キムチになぞらえて、常に我々のそばを守ってくれて、その大切さを忘れていたことに価値を悟らせる。

<第9話感想と雑記>
二人の気持ちがますます近づいてきた第9回、素敵でした。
物語のコンセプトにもありましたが、
「すぐに出来上がってしまうインスタントのような恋でなく
ぶつかり合いながらも、ゆっくり、じっくりと熟成されていく恋」
キムチの恋・・・とでもいうのでしょうか。
いいトシをして二人共じれったい位にプラトニックで、
自分に手かせ足かせをはめているようにストイックな、このもどかしさが
また、いいのでしょうね。
ゆっくり、じっくり、キムチの恋です。
やっと二人の恋のOSTがかかりました。
ちょっと切なくて、とてもロマンティック。
このOSTが出来るまで、実は自分は、発酵家族を見ながら、
福山雅治さんの「家族になろうよ」を口ずさんでなりませんでした。
だって、こちらもイメージにピッタリなんだもの。
特に、
「100年経っても好きでいてね ...
どれほど深く信じ合ってもわからないこともあるでしょう
その孤独と寄り添い生きることが”愛する”ということかもしれないから」
・・・の部分。
昔、誰かの言葉で
良い結婚とは、”孤独を楽しむふたりが、仲良しでいることである”
というのを目にし、家族になるのになぜ孤独を楽しむのか、その矛盾点が
わかりませんでした。
でも、年をとってくると、わかるんですね、これが。
ホテとカンサンもまた、そうですね。
”その孤独と寄り添い生きることが「愛する」ということかもしれないから”
素敵な愛し方ですね。
そんな愛は、あんがい 最も理想的かもしれない。
そして、本当の家族になったら・・・
「いつかお父さんみたいに大きな背中で
いつかお母さんみたいに静かな優しさで
どんなことも越えてゆける・・・ 」
ホテの逞しく大きな背中と、
カンサンの名の通り、山のような静かさ、川のような優しさで
どんな悩みも越えてゆく、そんな素敵な人生を
和製の歌で”発酵家族になろうよ”になぞらえて
よく歌っていた美雨でした。
というか、この歌が、自分の中でホテとカンサンへの応援歌になっていたような・・・
お母さんの愛といえば、なんと言っても今回の”ペチュ(白菜)キムチ”ですね。
お母さんの数だけ、白菜キムチがあるから”母キムチ”だなんて
素敵な表現ですね。
母の数だけキムチになって、
二人の溜息のぶんだけ愛になる・・・「発酵家族になろうよ」な第9回なのでした。
美雨
家族になろうよhttp://www.youtube.com/watch?v=CJ0DX4rYrtQ
※発酵家族各話あらすじはこちら
http://yonipo.blog13.fc2.com/blog-entry-843.html
衛星劇場HP http://www.eigeki.com/korea/chunjiin/
発酵家族HP http://www.발효가족.com/
携帯からの読者さまはこちらから投票してくださると嬉しいです(>ω<)
にほんブログ村 世界史
韓国ドラマブログランキング
★このランキングに参加しています。更新の励みになるので押して下さると嬉しいです★




BOX1 とBOX2 で全24話楽しめるんですね!
画像の続き見たい人は追記の開閉▼をクリックしてネ
前方にウジュ発見!の組長デシク

ウジュまっしぐら kalkanデシクhttp://kalkan.jp/

ロングヘアーを振りほどくウジュにウットリ

ウジュに待ち合わせの男がいてショックを隠せず・・・

詐欺師に金を渡そうとするウジュを 助けに入る組長

悪いヤツとは縁をきらなきゃダメだよ (よく言う

デレデレ
私は金融業をしていますから、いくらでも貸すことが出来ます 「ええ~?」

何か困った時はすぐに連絡をよこしてね
コトッ

こっち履け

これ・・おじちゃんが又買ってくれたの?
ありがとう (ナデナデ

暖かそうな冬ブーツ
母の数だけ違う味の白菜キムチになるのよ

毎日食べるものだからこそ 心をこめて漬けるのよ

冬の間 風邪をひかないように・・・どう?お母さんの味がするでしょウンビ?

そこに、カンサンがシェフを務めていたイタリアンレストランの支配人が突然訪れて・・・

再スカウトされるカンサン 「首席シェフとして迎えたい。戻って来てください」

”モナミ”に戻れよ。チャンスが来たんだ、受け取ればいい

そのうち自分の心が決めるわ
プルルル・・・ おう、ドンス?何だよ話せ

なんだか嫌な予感のカンサン

ホテが気になっていたハンドルフード社長秘書オ・テボクの実体を知らせに来たドンス

なんだって?やつが殺人容疑者だと!?被害者は誰だ?「そこまではわからないっすよ兄貴」

担当刑事の電話番号をよこせ

テボクが幼い自分にかけた暗示がフラッシュバックされ

カン刑事の電話番号を取り出すが
殺人・・証明・・・
深酒するテボク

結局はふりだしに戻るのか・・・

私には何も話してくれないの?私達家族じゃないの?

家族なんて俺にとってはさして重要じゃない 今までも これからも一人で生きていくさ!

ここは天地人よ!天地人では家族が重要なの!そんな孤独な生き方は私が許さないわ

なんでそんな苦しそうな顔をするの?何を悩んでるの・・気になって気になってしかたないの!

・・・イ・ガンサン!?
私どうしたの・・壊れちゃったの?

自分が何者なのかもわからないホテも






Original 2012.01.05
クリック



『天地人(チョンジイン)』第9話
母の数だけキムチになって、吐息の数だけ愛になる
2014年 8/26~ Gyao 9、10話配信 配信終了日:2014年9月1日

第8話http://yonipo.blog13.fc2.com/blog-entry-693.htmlより 韓国初回2012.1/4(水)20:45~
Gyao HP http://gyao.yahoo.co.jp/p/00012/v12267/

主な登場人物
オ・ヘジュン ハン・ビョンマン先生 イ・ギチャン キ・ホテ ガン・ドシク

イ・ウジュ(長女) ナ ウンビちゃん ソル・ノイン イ・カンサン(次女)
<前回からのあらすじ>
天地人食堂の行く末をカンサンら娘達に任せ、放浪の旅に出たイ・ギチャン。
今日も旅の空から、天にいる妻と 天地人の代表として切り盛りをするカンサンに向かって、日々心の私信を綴っていた。
その天地人に、スター俳優のチャ・ヨンビンが現れる。
ヨンビンはさきの隠し妻発覚事件でとうにLAに高とびしたはずだが、以前妻子と食事をしたここ天地人を訪れたのは、妻ジヒョンの命綱となったゴドゥルペギ(イヌヤクシ草)キムチに託された想いと、キムチの包みに入った、息子からのメッセージを受け取ったからだ。 空港に向かうヨンビンにキムチを渡し「愛があるなら、そして今日ならまだ、間に合います・・今日しかチャンスがないのです」と説得したカンサンの真心に胸を揺さぶられたヨンビンは、現実から逃げるのをやめ、本物の人生を歩んでいこうと決めた妻の意を込めたゴドゥルペギキムチを、今日初めて心から味わうのだった。
天地人の料理を全て平らげ、カンサンとホテに見送りを受けたヨンビンは、息子テユンの父を求める手紙をもう一度読み上げ、もう迷わないと 現実に立ち向かう覚悟を決める。
一難去ってまた一難、店内をこそこそと覗きこむ男が、天地人にまた難題をもたらしに入ってくる。それは銀行員の訪問であったが、彼は、"銀行内部の審査が厳しくなった"と説明し、貸出金一切返済を要求する。困り果てるカンサンとウジュ。その背後で、苦々しく立ちつくすだけの天地人男子達。だが、この銀行員のどこかたどたどしい態度と口調にホテは怪しげな臭いを見逃さなかった。
心に迷いがあると必ず山に登り、母の墓を訪れるカンサンのあとをホテが追ってくる。
ホテは、以前カンサンが梔子ワカメ巻きキムチをアンティパストとして納品しようとしたイタリアンレストランはどうなった?とカンサンにヒントを与える。彼女はハッと笑顔を取り戻し、資金調達のためにイタリアンレストランを訪ねる。
鉄タワシ毛事件の影響で一時契約は破談になったとはいえ、クチナシワカメ巻きキムチは脂っこいイタリアン料理と絶妙の相性を誇っていた。カンサンは、以前の支配人に会い“天地人キムチはどこに出しても恥ずかしくありません、代表様の見識が高ければ必ず注文されます。今日を逃してはなりません・・・天地人キムチを認めてくだされば大きな力になります。"との自負心を語った。
カンサンの率直で堂々とした言動に感動したレストラン代表は、天地人キムチの納入を決め、取引を受諾する。
これを見守っていたホテは感動し、思わずカンサンを強く抱きしめてしまう。
"よくやった!立派だぞ!”ホテの激しい抱擁に戸惑って振り切ろうとするカンサンだがホテは抱きしめて離さない。カンサンはホテのすねを思いっきり蹴飛ばして"もう!いい気分を台無しにして!今度こんなふざけた真似をしたらクビにするからっ!"と真顔で応戦。 しかし、カンサンは不思議とホテに惹かれていく気持ちを抑えられない。それはホテもやはり同じこと。.ホテは歓喜に頬を紅潮させたカンサンに愛おしさを隠さず、その後ろ姿を追いつつ賞賛の言葉をつぶやくのだった。
同じころ、ウジュは電話で呼び出された相手に会いに街へ。
おしゃれをし、いそいそと出かけてゆこうとするウジュに、入り用だろう?使いなさい、と金を渡し、「とても奇麗だ」と見送るドシクはどこか切なげだ。 ウジュが大通りに出ると、天地人の動向を見張っていた暴力団の車内から人相の悪い男達が目を光らす。それは、以前ホテが身を置いていた組織の副組長であった。
ハンドルフードの天地人買収依頼で、ヤクザ達が天地人に視察に来たとき 食事を運んできたウジュが組長デシクに出会ってしまったという経緯があったが、何の運命の悪戯か デシクは清らかで天真爛漫なウジュに魂を抜きとられ、以来、ウジュを思い出しては心をときめかせてきたのだ。
彼女の向かった先は喫茶店。ウジュは男に会う為にここに来た様子だが、会計士を名乗る男に100万ウォンの金を巻き上げられようとしていた。ジャの道は蛇で、相手の男が詐欺師だと即座に見抜いたデシクはウジュに男の正体をばらし、ウジュを救う。感動するウジュに気をよくしたデシクは“私は金融業をしていますから、いくらでも貸すことが出来ます。”と、ホラまで吹く始末。 だが、そもそもデシクは天地人の経営難を加速化した主犯であることを、ウジュはまだ知らない。さきの天地人に現れた貸出金徴収の銀行員は、実は顧客の金を横領していた弱みから、デシクに買収されて天地人にやってきたのであった。
町から帰って、無事に何事もなく済んだことをウジュに報告されたドシクは ほっとしたように、珍しく笑いを浮かべる。
ウジュとカンサンは今年の冬支度として、大量の白菜(ぺチュ)キムチを漬ける。
冬の間、家族を守ってくれと願いを込めて母親たちが作るペチュキムチは、各家ごとに味が全部違い 母親の数だけ存在するのだと、遠い日に一緒にこのキムチを漬けた瞼の母の言葉を、今度はウンビに伝えるカンサン。ぺチュキムチは毎日毎日食卓に上がるだけにその大切さを忘れがちな存在だけれど、だからこそ、その有難みを感謝しつつ大切にいただくのだと・・・そんな言葉を寝転がって横目に見守るホテもまた、ここ天地人家族の暖さを芯から感じ、しあわせに浸るのであった。
そんな折、カンサンに訪問者が。よく見慣れた顔は、カンサンがイタリアンレストラン「モナミ」でシェフをしていた店の後輩であった。続いて現れたのはなんと「モナミ」の社長。カンサンが不当に店を辞めさせられたいきさつを知り、彼女に会う為に直接天地人まで訪ねてきたのだ。
"モナミ"はソウルでも超一流の人気イタリアンだが、カンサンの腕を高く買っている社長は首席シェフを任せるので、レストラン厨房に戻って来て欲しいと頼み込む。破格の昇進に驚くカンサン。通常時であれば喜ばしい提案だが、ギチャンなき今、愛する天地人を守らねばならないカンサンは心の葛藤を隠せない。イタリア料理で最高峰のシェフに・・・という夢をずっと抱いて、韓食堂天地人の厨房には一度も入らなかった彼女の思いを、誰より知っていたウジュは、カンサンの未来のため、カンサンをここに縛りつけない、と告げる。
ホテもまた「チャンスが来たんだから、受け取ればいいんだ」と忠告し、悩みに陷ったカンサンを勇気づける。
そこに携帯が鳴り、ホテに弟分から電話。
それは、ホテの過去とホテの父親に関する知らせであった。酒屋で報告を聞いたホテは、幼いホテを拉致し父親と引き離したテボクが殺人容疑者であったと知る。ホテは又、オ・テボク事件を調査していた当時の担当刑事の連絡先を入手、有力な殺人容疑者であった筈のテボクはどんな手段で罪を免れたか知るよしもないが、彼が天地人の宿敵ハンドルフードのミョンチョル社長と同郷人であり、先輩後輩の間であったことからおつきの運転手で出発し、随行秘書にまで昇進した人物だと知るのに時間はかからなかった。
テボクが犯した殺人と、自分が記憶を奪われたのは関連があると思われてならないホテは思い悩む。
時折ホテがみせる苦悶の表情・・・そして今また見るホテのただならぬ様子に、カンサンは"道に迷った子供みたいに、私の目には見えるわ。私に話すことは出来ないの?私達家族でしょう?と問いかける。だがホテは“家族なんてものは、俺には大して重要じゃない。””今まで一人で生きてきたし、これからも一人で生きて行くさ”と、冷やかに答える。
対して、“ここは天地人よ。天地人では家族が重要なの!”と叫んだカンサンは、言い合いのあと、何故自分がこうもホテにむきになるのか・・・何故胸がこんなに痛むの?故障したの?”と、彼に対する自分の感情に苦しむ。
※プロでないのでアラも多いと思いますが 字幕放送になるまで理解の一助になれば幸いです (*^ω^*)
<第9話ぷち・ギャラリー>
いきなり天地人食堂に現れたスター俳優のヨンビン

見守る天地人男子

カンサンとウジュに妻子のことを訪ねるヨンビン

カンサン「とにかく召し上がって」
くすっ

イヌヤクシ草キムチに箸をつけるヨンビン

全て平らげたヨンビン

ヨンビン「おいしかった。いろいろと・・・ありがとう、飛行機手紙も」

頼まれたことをしただけです。早くテユン君を探してあげてください"

殴られたホテにも挨拶するヨンビン

息子テユンの紙飛行機にこめた手紙を読みなおす「ママの願いーパパの笑った顔が見たい」

覚悟を決める
窓越しにコソコソ覗き込む男

怪しげな表情の男は・・・

貸付金を返していただくことになりました

そんな・・急に・・どうして
済みませんが・・・内部審査が厳しくなり仕方ないのです

困り果てたカンサンたち

苦々しく見守るしかないホテ

一方、ホテの言葉を反芻するハンドルフード会長

フッ
ホテの説教が胸につきささる

天地人の外堀を埋める ミョンチョル社長の陰謀

夫ミョンチョルに天地人のことを問いただすヒョンスク会長

おーいイ・ガンサン!

キムチ納品したかったイタリアンレストランはどうなった?

あっ!そうだった
早速レストランへ直行するが・・・

渋っつらの支配人に苦戦を強いられるカンサン

天地人キムチはどこに出しても恥ずかしくありません。

代表様の見識が高ければ必ず注文されます・・!

天地人キムチを認めてくだされば大きな力になります。

よろしい、ではもう一度機会をさしあげよう
やった!やったぁ~!!

いきなり振り向くホテ ガシッ

ムギューッ

・・・っえ?

はっ離してよ

離してったら!

よくやったイ・カンサン

立派だったぞ!

ケリッ

ホテの脛を蹴るカンサン
ぎええっ

イデデッ

何すんだよ痛いだろ!!

チラッ

立ち止まるホテ
・・・・。

ここで、あの名曲「唇にくすぶった言葉」が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=LuUx4oGxivw
<今回登場したキムチ ぷち解説>


9話の主人公の白菜キムチは、冬の間、家族を守ってくれという願いを込めて母親たちが作るので、"ママのキムチ'と呼ばれるそう。家ごとに味が全部違って母親の数だけ存在するという白菜のキムチは毎日毎日食卓に上がるだけにその大切さを忘れがちな存在。
発酵家族"はそのような白菜キムチになぞらえて、常に我々のそばを守ってくれて、その大切さを忘れていたことに価値を悟らせる。

<第9話感想と雑記>
二人の気持ちがますます近づいてきた第9回、素敵でした。
物語のコンセプトにもありましたが、
「すぐに出来上がってしまうインスタントのような恋でなく
ぶつかり合いながらも、ゆっくり、じっくりと熟成されていく恋」
キムチの恋・・・とでもいうのでしょうか。
いいトシをして二人共じれったい位にプラトニックで、
自分に手かせ足かせをはめているようにストイックな、このもどかしさが
また、いいのでしょうね。
ゆっくり、じっくり、キムチの恋です。
やっと二人の恋のOSTがかかりました。
ちょっと切なくて、とてもロマンティック。
このOSTが出来るまで、実は自分は、発酵家族を見ながら、
福山雅治さんの「家族になろうよ」を口ずさんでなりませんでした。
だって、こちらもイメージにピッタリなんだもの。
特に、
「100年経っても好きでいてね ...
どれほど深く信じ合ってもわからないこともあるでしょう
その孤独と寄り添い生きることが”愛する”ということかもしれないから」
・・・の部分。
昔、誰かの言葉で
良い結婚とは、”孤独を楽しむふたりが、仲良しでいることである”
というのを目にし、家族になるのになぜ孤独を楽しむのか、その矛盾点が
わかりませんでした。
でも、年をとってくると、わかるんですね、これが。
ホテとカンサンもまた、そうですね。
”その孤独と寄り添い生きることが「愛する」ということかもしれないから”
素敵な愛し方ですね。
そんな愛は、あんがい 最も理想的かもしれない。
そして、本当の家族になったら・・・
「いつかお父さんみたいに大きな背中で
いつかお母さんみたいに静かな優しさで
どんなことも越えてゆける・・・ 」
ホテの逞しく大きな背中と、
カンサンの名の通り、山のような静かさ、川のような優しさで
どんな悩みも越えてゆく、そんな素敵な人生を
和製の歌で”発酵家族になろうよ”になぞらえて
よく歌っていた美雨でした。
というか、この歌が、自分の中でホテとカンサンへの応援歌になっていたような・・・
お母さんの愛といえば、なんと言っても今回の”ペチュ(白菜)キムチ”ですね。
お母さんの数だけ、白菜キムチがあるから”母キムチ”だなんて
素敵な表現ですね。
母の数だけキムチになって、
二人の溜息のぶんだけ愛になる・・・「発酵家族になろうよ」な第9回なのでした。
美雨
家族になろうよhttp://www.youtube.com/watch?v=CJ0DX4rYrtQ
※発酵家族各話あらすじはこちら
http://yonipo.blog13.fc2.com/blog-entry-843.html
衛星劇場HP http://www.eigeki.com/korea/chunjiin/
発酵家族HP http://www.발효가족.com/
携帯からの読者さまはこちらから投票してくださると嬉しいです(>ω<)
にほんブログ村 世界史
韓国ドラマブログランキング
★このランキングに参加しています。更新の励みになるので押して下さると嬉しいです★




BOX1 とBOX2 で全24話楽しめるんですね!
画像の続き見たい人は追記の開閉▼をクリックしてネ
前方にウジュ発見!の組長デシク

ウジュまっしぐら kalkanデシクhttp://kalkan.jp/

ロングヘアーを振りほどくウジュにウットリ

ウジュに待ち合わせの男がいてショックを隠せず・・・

詐欺師に金を渡そうとするウジュを 助けに入る組長

悪いヤツとは縁をきらなきゃダメだよ (よく言う

デレデレ
私は金融業をしていますから、いくらでも貸すことが出来ます 「ええ~?」

何か困った時はすぐに連絡をよこしてね
コトッ

こっち履け

これ・・おじちゃんが又買ってくれたの?
ありがとう (ナデナデ

暖かそうな冬ブーツ
母の数だけ違う味の白菜キムチになるのよ

毎日食べるものだからこそ 心をこめて漬けるのよ

冬の間 風邪をひかないように・・・どう?お母さんの味がするでしょウンビ?

そこに、カンサンがシェフを務めていたイタリアンレストランの支配人が突然訪れて・・・

再スカウトされるカンサン 「首席シェフとして迎えたい。戻って来てください」

”モナミ”に戻れよ。チャンスが来たんだ、受け取ればいい

そのうち自分の心が決めるわ
プルルル・・・ おう、ドンス?何だよ話せ

なんだか嫌な予感のカンサン

ホテが気になっていたハンドルフード社長秘書オ・テボクの実体を知らせに来たドンス

なんだって?やつが殺人容疑者だと!?被害者は誰だ?「そこまではわからないっすよ兄貴」

担当刑事の電話番号をよこせ

テボクが幼い自分にかけた暗示がフラッシュバックされ

カン刑事の電話番号を取り出すが
殺人・・証明・・・
深酒するテボク

結局はふりだしに戻るのか・・・

私には何も話してくれないの?私達家族じゃないの?

家族なんて俺にとってはさして重要じゃない 今までも これからも一人で生きていくさ!

ここは天地人よ!天地人では家族が重要なの!そんな孤独な生き方は私が許さないわ

なんでそんな苦しそうな顔をするの?何を悩んでるの・・気になって気になってしかたないの!

・・・イ・ガンサン!?
私どうしたの・・壊れちゃったの?

自分が何者なのかもわからないホテも






Original 2012.01.05
スポンサーリンク
- at 00:19
- [韓国ドラマ:天地人あらすじ&レビュー]
- TB(-) |
- CO(24)
- [Edit]
- Tag List
- [天地人9話・10話あらすじ]
- [パク・ジニとソン・イルグク]
- [キ・ホテ]
- [カンサン]
- []
- [Fermentation-family]
歩子さま
100年後のホテとカンサン?あはは、見てみたいですね。(o^∀^o)
イルグクさんの老け役、一度だけ、千年の夢で見たことがあります。メイクと白髪で無理にお爺さんにさせちゃった感じで(笑) 若々しかったですが、イルグクさんはずっと矍鑠としてらっしゃいそうですね、背筋ピンと伸ばして。^^
歩子さん夢があって素晴らしいですね!仰るとおりその頃は薬いらずの新しい発酵食品や酵母菌などの大発見がありそうですね。天地人食堂から韓国じゅうに、ひいては世界中に広まって、ホテとカンサンが21(22世紀ですね。笑)の医食同源の草分けになっていそうです。
キムチはまだまだ進化していきそうな予感がします。
こちらこそ素敵なコメントをありがとうございました。(*^^*)